桃園駅(台湾高速鉄道とTRAメトロ) 周辺の観光情報です。本桃園駅は高速鉄道と地下鉄TRAが直結している駅です。このほか少し離れた所に台湾鉄道TRAの桃園駅がありますが、ここで紹介する桃園駅は高速鉄道と地下鉄の桃園駅です。
この桃園駅は、桃園空港地下にある地下鉄から、中歴(ゾンリー)側に乗れば数駅で着きます。旅行最終日など、早く空港についてしまい、出発まで4時間以上ある場合に、ゆっくり過ごせば2時間くらい過ごせる駅だと思います。また、松山空港から、台中や高雄へ向かう際はこの空港から地下鉄の桃園駅まで行き乗り換えで新幹線に乗る場合に通る駅となります。
桃園駅の観光情報
①華秦名品城(GLORIA OUTLETS)
おすすめ度:★★★★
所要時間:2時間
この桃園駅で観光できる場所は、華秦名品城(GLORIA OUTLETS)という、超馬鹿でかいアウトレットだけだと思います。

このアウトレットは、地下鉄の桃園駅の改札口を出て右へ進めば徒歩数分で着きます。一部3階まで店舗が入っているアウトレットです。
写真の地点から左右に1階建て建物が沢山続きます。写真奥はエレベーターで三階まで続く建物ですが、そこには2階はフードコートで3階はレストランとなっています。
そこ以外にも、フードコートは2つ合ったりもし、台湾料理はもちろんのこと、日本料理、韓国料理等あります。オープン時間は、11時~22時と夜遅くまで空いています。
私が行った時期はクリスマスシーズンだったため、綺麗にイルミネーションがされていました。なお、このアウトレットの作りは日本のアウトレットそのもので、特に新鮮さはないのですが、綺麗に整った建物の並びがとても綺麗でした。


ど うでしょう。台湾と言わなきゃ、普通に日本と思ってしまうレベルじゃないでしょうか。

動画で撮ったものしかイルミネーションがなかったので、画質は悪いですが、イルミネーションの雰囲気です。一眼レフを持ってきていたら、写真をがっつり撮りたくなったレベルです。カップルで来て、写真を撮っている人たちを何件か見ました。
なお、このアウトレット内から、橋を渡るとまた商業施設があります。そこにも1階と地下に飲食店が何件かありますので、食に困ったら行ってみてもいいと思います。
なお、その建物の2階は映画館でした。お店がありすぎて、何件ぐらいあるのかホームページを見ても数えにくかったので、体感では100件以上お店が連なっていると思います。
なお、地下鉄の桃園駅の改札口を出て左側に進むと、高速鉄道の桃園駅ですが、駅建物を出た景色は近くに何もありませんでした。近くの建物まで歩くと行っても、遠目に見える建物しかありませんでした。
実際、軽く歩いてみましたが、途中で諦め、駅に引き返しました。そのため、新幹線の指定席等で時間までの空き時間をつぶすのもやはり、アウトレットになると思います。

②Xpark水族館
おすすめ度:後日追加記載
所要時間:後日追加記載
入館料:後日追加記載
コメント